無事、避難完了です! 【徳地あいおい苑】
11月2日。 雨でずれ込んでいた【消防避難通報訓練と消火訓練】を行いました。
夜間、居室からの出火! 夜勤職員2名での消火・避難誘導の想定です。
さぁ、火元確認! 初期消火! 通報! 避難誘導・・・
慌てず、焦らず。(;一_一)でも焦る。
玄関から外は、御近所様役の職員へ誘導(見守り)を任せ、次の方の元へダッシュ!
「もう1人です~。」
居室以外の場所、トイレや浴室・事務所やクローゼットの中、机の下もくまなく確認し、確認したら戸を閉めた! よし。
「入居者18名、職員2名、全員居ます!」ホッ♪
この後、水消火器を使っての消火訓練を行い、今年の消火訓練も無事に終了しました(*^_^*)。
いざ!と、いう時に体が動くように訓練を。 いざ!と、いう時が無いように用心を。 心がけたいと思います。
お疲れ様です。
日頃の備えが災害対策には一番。
頑張って下さい!