明けましておめでとうございます
徳地は今年も雪のお正月になりました。
お正月はやはり“おせち料理”が楽しみの一つですよね
黒豆・・・まめ(元気、勤勉)でありますように
数の子・・・子孫繁栄
田作り・・・豊作を願う
昆布巻き・・・よろこぶ
海老・・・長寿の象徴(長生きであるように)
などの一品々に願いを込めて作ります
本年もどうぞよろしくお願いします
お節の箱のふたを開けたときのお年寄り方の表情が、 もう最高!!!!!!!!! この笑顔を頂けて幸せ。 作って頂いたスタッフのみなさんにも感謝。 今年1年 徳地あいおい苑に幸あれ
トラックバックはまだありません。
年末恒例 忘年会 GH自由の杜ほのか
そば打ちグループ来たる! (徳佐)
最近、申し訳ないがブログの投稿をさぼっている。 毎日が忙しいこともあるが、 それは今更という感はある。 ただ最近少し疲れている。 今月一杯で、20年務めた特養梅光苑の苑長職を辞し、 今後は常務職として見守るつもりだ。 つづく…
更新をメールで購読 メールアドレスを入力してください。
配信: FeedBurner
お節の箱のふたを開けたときのお年寄り方の表情が、
もう最高!!!!!!!!!
この笑顔を頂けて幸せ。
作って頂いたスタッフのみなさんにも感謝。
今年1年 徳地あいおい苑に幸あれ