ケアハウスあいおい苑

基本方針
入居者の生活を大切にし、安心して普通の暮らしが送れるような生活空間・人間関係の構築を目指します。
利用対象者
独立して日常生活ができる60歳以上の方、または介護保険法に定める介護認定審査会において要支援・要介護の認定を受けた方で、居宅において介護を受けることが困難な方。


事業所概要
経営主体 社会福祉法人ひとつの会
所在地 防府市大字佐野152番地の1
TEL 0835-27-6500
FAX 0835-27-6560
※見学については、随時受け付けております。
ご遠慮なくお問い合わせ下さい
ケアハウスあいおい苑利用料
※法定代理サービス(1割負担の場合)
要介護区分 | 日額 | 月額(30日) |
---|---|---|
要支援1 | 182円 | 5,460円 |
要支援2 | 311円 | 9,330円 |
要介護1 | 538円 | 16,140円 |
要介護2 | 604円 | 18,120円 |
要介護3 | 674円 | 20,220円 |
要介護4 | 738円 | 22,140円 |
要介護5 | 807円 | 24,210円 |
※負担割合については、介護保険負担割合証に記載されている割合となります。
・個別機能訓練加算(Ⅰ)(12単位/日)
・夜間看護体制加算(10単位/日)
・サービス提供体制強化加算(Ⅱ)(18単位/日)
・医療機関連携加算(80単位/月)
・口腔・栄養スクリーニング加算(20円/回・6か月毎)
・介護職員処遇改善加算(総単位数に加算率8.2%を乗じた単位数で算定)
・介護職員等特定処遇改善加算(総単位数に加算率1.8%を乗じた単位数で算定)
・看取り介護加算
死亡日以前 31~45日 | 日額 720円 (自己負担 72円) |
死亡日以前 4~30日 | 日額 1,440円 (自己負担 144円) |
死亡日前日及び前々日 | 日額 6,800円 (自己負担 680円) |
死亡日 | 12,800円 (自己負担 1,280円) |
対象収入(前年度収入) | 事務費 | 管理費 | 生活費 | 合計金額 |
---|---|---|---|---|
①1,500,000円以下 | 10,000円 | 17,500円 | 46,940円 | 74,440円 |
②1,500,001円~1,600,000円 | 13,000円 | 77,440円 | ||
②1,600,001円~1,700,000円 | 16,000円 | 80,440円 | ||
②1,700,001円~1,800,000円 | 19,000円 | 83,440円 | ||
②1,800,001円~1,900,000円 | 22,000円 | 86,440円 | ||
②1,900,001円~2,000,000円 | 25,000円 | 89,440円 | ||
②2,000,001円~2,100,000円 | 30,000円 | 94,440円 | ||
⑧2,100,001円~2,200,000円 | 35,000円 | 99,440円 | ||
⑨2,200,000円以上 | 37,700円 | 102,140円 |
但し、以下の居室については、管理費から、5,000円差し引いた額を徴収いたします。
201号室、202号室、219号室、220号室、301号室
302号室、319号室、320号室、409号室、410号室
※法定外サービス
区分 | 利用項目 | 利用料 |
---|---|---|
介護サービス | ・おむつ代 ・人員過配置サービス費 ・受診介助(交通費別途必要) (但し、提携医療機関への受診介助の費用は、無料とします) ・お薬の受け取り ・個別的な外出介助(交通費別途必要) ・個別的な買い物等の代行(交通費別途必要) ・交通費 |
実費 300円/日 3,000円/回 1,000円/回 500円/30分 500円/30分 1,000円/回 |
生活サービス | ・衛生管理費(ベット・マット・シーツ) ・洗濯代及び環境整備費 ・金銭管理費 ・居室電気料 ・理美容代 |
300円/日 100円/日 2,000円/月 各居室の設置メーターによる実費 理容・美容店価格 |
その他のサービス | ・官公庁手続き代行サービス ・レクレーション ・居室テレビ視聴料(ケーブルテレビ回線使用料) (但し、テレビは入居者持込みとします) ・居室電話回線使用料 (但し、電話会社等への申し込み、設置、基本料金、通話料等の手続き・諸費用は、すべて入居者負担となります。予め、ご了承ください) |
500円/回 材料費のみ実費 500円/月 無料 |
入居一時金 | ・管理費、生活費の概ね2か月分 退居時に、居室等の現状回復費用を差し引いて返却いたします。 |
124,620円 |
※冬季加算(暖房費) 2,150円/月(11月~3月)
※上記サービス内容及び利用料については、必要に応じて変更する場合があります。
※上記サービス利用料については、ご家族等が対応される場合は、実費の徴収は行いません。
※上記以外のサービス提供については、個別に相談に応じますので職員等にお尋ねください。
パンフレットをPDF形式で表示し、印刷することができます。
申込書のダウンロードはこちら♪
※PDFファイルの表示には無料のAdobe Readerが必要です。