宇部あいおい苑はお祭り続き!
- 2011年 11月3日
- 投稿者 : 宇部あいおい苑

4日前にふれあいフェアが終わったばかりの宇部あいおい苑。今日11月3日は文化祭を行いました。毎年11月3日は文化祭!今年はかじかの会のボランティアの方にお越しいただき、三味線、踊り、歌を披露していただきつづく…
カテゴリー : ひとつの会日誌
4日前にふれあいフェアが終わったばかりの宇部あいおい苑。今日11月3日は文化祭を行いました。毎年11月3日は文化祭!今年はかじかの会のボランティアの方にお越しいただき、三味線、踊り、歌を披露していただきつづく…
10月31日(月)、維新発祥の町萩に行ってきました。写真は道の駅・萩往還での1シーン。維新の志士達と同じく空を指さしてみました。全員で同じ行動がとれたのは、当苑開設以来初めてかも・・・。景色も食事も満喫つづく…
開設から5年、黄色の制服でおなじみ宇部あいおい苑の制服がリニューアルする事になりました。 黄色のポロシャツを着ていれば、名刺も名札もいらないほど、宇部市内では“黄色の宇部あいおい苑”で有名でした。地域包括つづく…
10月30日 日曜日、バケツをひっくり返したような雨の中、宇部あいおい苑ふれあいフェアが盛大に行われました。 屋外では新鮮野菜、焼きそばの販売。野菜はつかみ取りもあったりと大盛況!焼きそばのいい匂いに誘わつづく…
おいしいと感じると、人は笑顔になり、幸せな気持ちになれます。 [おいしさ]という目に見えないものを通して、人と人が親密に なれるのは料理がもつ不思議な力。 楽しい食は心にゆとりを与え、人生を豊かにします。 楽しつづく…