オープニングは日本舞踊。そして、銭太鼓の乱舞、はたまた民謡、フラダンス、津軽三味線、エンディングは見事な南京玉すだれ・・・
なんでもござれのマルチボランティア「鼓楽の会」さん。本日、宇部あいおい苑に初来苑していただきました。
次から次に繰り出される演目に、皆さん、目が釘付け。
ある利用者様は口々に「これは、すごい。お盆と正月が一緒に来たみたい。」「南京玉すだれは初めてみた、素晴らしい」・・・
「鼓楽の会」の皆様、お忙しいところ、本当にありがとうございました。
またのお越しをお待ちしてます。
あ、さて、さてさてさて さては南京玉簾・・・ 今にも名調子が聞こえてきそうですね。 楽しそうなご利用者のみなさんのお顔、 本当にありがとうございました。
トラックバックはまだありません。
行楽の秋 Let’sgo! GH自由の杜
「全体会議」「経営会議」を行いました 【統括本部】
最近、申し訳ないがブログの投稿をさぼっている。 毎日が忙しいこともあるが、 それは今更という感はある。 ただ最近少し疲れている。 今月一杯で、20年務めた特養梅光苑の苑長職を辞し、 今後は常務職として見守るつもりだ。 つづく…
更新をメールで購読 メールアドレスを入力してください。
配信: FeedBurner
あ、さて、さてさてさて
さては南京玉簾・・・
今にも名調子が聞こえてきそうですね。
楽しそうなご利用者のみなさんのお顔、
本当にありがとうございました。