さあ9月になりました!
ほのかの方々はいささか夏の暑さにお疲れ気味。。。でしたが
和せんせの工作タイム(^◇^) 秋に向けて日々こつこつ。。。。。
貼り絵や折り紙をみんなで井戸端会議をされながら
まずは一工程のできあがり\(^o^)/
お次は紙コップでかわいい動物
ひとりではさみしがりやのウサギが
9人勢ぞろい\(◎o◎)/!
何やら、パッと見 とても賑やかなでも個性あふれるウサギもいて ホームが明るくなったようです(*^_^*)
すごいなあ・・・ 身近なものでこんなに素敵な作品ができるんだ。 ところでこれは本当の話・・・・・・ 月夜に狐が田んぼのあぜ道で ぴょ~~~ん ぴょ~~~~ん とはねていた。 たぶん、若いきつねがとったネズミで遊んでいたのかな・・・
お月さま♪ お花さん♪ どんぐりさん♪ きつねさん♪ うさぎさんたち♪
「ほのか」の秋がもりだくさんだね♪
トラックバックはまだありません。
歓迎 阿東民謡クラブ様 徳佐あいおい苑
椅子の靴下 徳佐あいおい苑
最近、申し訳ないがブログの投稿をさぼっている。 毎日が忙しいこともあるが、 それは今更という感はある。 ただ最近少し疲れている。 今月一杯で、20年務めた特養梅光苑の苑長職を辞し、 今後は常務職として見守るつもりだ。 つづく…
更新をメールで購読 メールアドレスを入力してください。
配信: FeedBurner
すごいなあ・・・
身近なものでこんなに素敵な作品ができるんだ。
ところでこれは本当の話・・・・・・
月夜に狐が田んぼのあぜ道で ぴょ~~~ん ぴょ~~~~ん
とはねていた。
たぶん、若いきつねがとったネズミで遊んでいたのかな・・・
お月さま♪ お花さん♪ どんぐりさん♪ きつねさん♪ うさぎさんたち♪
「ほのか」の秋がもりだくさんだね♪