さあ9月になりました!
ほのかの方々はいささか夏の暑さにお疲れ気味。。。でしたが
和せんせの工作タイム(^◇^) 秋に向けて日々こつこつ。。。。。
貼り絵や折り紙をみんなで井戸端会議をされながら
まずは一工程のできあがり\(^o^)/
お次は紙コップでかわいい動物
ひとりではさみしがりやのウサギが
9人勢ぞろい\(◎o◎)/!
何やら、パッと見 とても賑やかなでも個性あふれるウサギもいて ホームが明るくなったようです(*^_^*)
すごいなあ・・・ 身近なものでこんなに素敵な作品ができるんだ。 ところでこれは本当の話・・・・・・ 月夜に狐が田んぼのあぜ道で ぴょ~~~ん ぴょ~~~~ん とはねていた。 たぶん、若いきつねがとったネズミで遊んでいたのかな・・・
お月さま♪ お花さん♪ どんぐりさん♪ きつねさん♪ うさぎさんたち♪
「ほのか」の秋がもりだくさんだね♪
トラックバックはまだありません。
歓迎 阿東民謡クラブ様 徳佐あいおい苑
椅子の靴下 徳佐あいおい苑
先日突然に山口県の名産焼き抜き蒲鉾の老舗杉本利兵衛本店から、 蒲鉾やちくわのお年玉を頂いた。 杉本利兵衛さんからお年玉だよと言って法人の関連の高齢者や障がい者施設に配った。 どこの職員さん達も満面の笑顔で手がつづく…
更新をメールで購読 メールアドレスを入力してください。
配信: FeedBurner
すごいなあ・・・
身近なものでこんなに素敵な作品ができるんだ。
ところでこれは本当の話・・・・・・
月夜に狐が田んぼのあぜ道で ぴょ~~~ん ぴょ~~~~ん
とはねていた。
たぶん、若いきつねがとったネズミで遊んでいたのかな・・・
お月さま♪ お花さん♪ どんぐりさん♪ きつねさん♪ うさぎさんたち♪
「ほのか」の秋がもりだくさんだね♪