地元の民謡グループ 阿東民謡クラブ様が演芸に来てくださいました。
生の民謡 唄と三味線は迫力があり 全身に染みわたりました!
皆様とても 喜ばれます。 歴史の一部として身体に馴染んでいるのでしょうね。
ほのぼのとした中に、 凛とした空気が伝わってきます。 それが伝統というものなのでしょうか。 いいですね。
トラックバックはまだありません。
締め(?)のそうめん流し 徳佐あいおい苑
できるかな? 秋編 グループホーム自由の杜 ほのか
認知症対応型生活介護 通称、高齢者グループホーム 以前にも投稿しているが、 僕はグループホームが大好きだ。 施設ではなく家庭のように、 お年寄りも職員さんたちも一緒に暮らす。 認知症のお年寄りにとって、 人とのつながつづく…
更新をメールで購読 メールアドレスを入力してください。
配信: FeedBurner
ほのぼのとした中に、
凛とした空気が伝わってきます。
それが伝統というものなのでしょうか。
いいですね。