施設の庭に自生している 「すす玉」 を利用して、 ブレスレット・ネックレス を作ってみました。
皆さん 「子供の頃、すす玉でお手玉や飾りを作っていたねぇ」 と懐かしみながら作業しておられました。
1、すす玉を採り、乾燥させる。
2、芯を抜き、穴を通す。
3、専用のゴム糸を縫い針で穴に通す。
ひとつひとつが違う模様のため味のある飾りになりました。
以降、ご利用日に身に付けてきておられるのを見かけると、職員一同、思わず笑顔になります。
行事報告
あいおいまつり “2010”
認知症対応型生活介護 通称、高齢者グループホーム 以前にも投稿しているが、 僕はグループホームが大好きだ。 施設ではなく家庭のように、 お年寄りも職員さんたちも一緒に暮らす。 認知症のお年寄りにとって、 人とのつながつづく…
更新をメールで購読 メールアドレスを入力してください。
配信: FeedBurner