27日(土)は、徳地の花火大会がありました。当苑は納涼祭の勢いそのままに花火大会にも参加しました。
普段はのどかな徳地地区ですが、当日ばかりは道路は車・車・車。地元の職員に言わせると「年一の大渋滞」だそうです。花火は鎮魂の意味があるとの事。皆様々な思いを胸に夜空の大輪を眺めておられました。
↑当苑駐車場から。ほとんど火事です・・・。
た~まや~♪
もう少し大きくなったら、目の前で花火を見に行きたいな~♪
夏の思いで・・・感動でした!
トラックバックはまだありません。
お肉大好き!納涼祭 徳地あいおい苑
わっしょ~い!たまのや・なつまつり 【DSたまのや】
今年の12月に第4回全国老人福祉施設大会・研修会議~JSフェスティバルin山口が 新山口駅に隣接するKDDI維新ホールで開催される。 全国から約2000人の方々が参加される予定だ。 第4回となっているが、これは施設長たちを中つづく…
更新をメールで購読 メールアドレスを入力してください。
配信: FeedBurner
た~まや~♪
もう少し大きくなったら、目の前で花火を見に行きたいな~♪
夏の思いで・・・感動でした!