1月9日 今年初めてのサークルの日は書道の日でした
皆さんも昔は書初めはされておられたようで。。。
地域交流ホールは賑やかでした\(^o^)/
みなさんそれぞれに想いのこもった文字を書いておられました
さすが昔の方々は背中をいつになくしゃんと伸ばされ
しっかりとした字を書かれます
何枚も何枚も書かれる方もあり
書道は本当に皆さんお好きなようでした
(黙々 無言 う縲怩B。。)
福笑いもしていただき笑い声もありで、
今回も納得のいくサークルでした
久々の墨汁の匂い。
皆さんも職員も楽しみ、楽しい時間はあっっっとゆうまにすぎちゃいました!
僕は字がへたくそです。 小学校1年のころ習字を無理やり習いに行かされました。 でも他の人の邪魔ばかりしていたので、 とうとう出入り禁止になりました。 でも今にして思えばちゃんと習っておけば・・・ 墨の匂い、凛とした空気は本当は嫌いじゃなかったのに・・・
トラックバックはまだありません。
お久しぶりです(宇部あいおい苑)
十二支【湯田あいおい苑】
最近、申し訳ないがブログの投稿をさぼっている。 毎日が忙しいこともあるが、 それは今更という感はある。 ただ最近少し疲れている。 今月一杯で、20年務めた特養梅光苑の苑長職を辞し、 今後は常務職として見守るつもりだ。 つづく…
更新をメールで購読 メールアドレスを入力してください。
配信: FeedBurner
久々の墨汁の匂い。
皆さんも職員も楽しみ、楽しい時間はあっっっとゆうまにすぎちゃいました!
僕は字がへたくそです。
小学校1年のころ習字を無理やり習いに行かされました。
でも他の人の邪魔ばかりしていたので、
とうとう出入り禁止になりました。
でも今にして思えばちゃんと習っておけば・・・
墨の匂い、凛とした空気は本当は嫌いじゃなかったのに・・・