4月1日、入社式が行われました。 今年度の新入職員は5名。ピンと張り詰めた空気の中、内田理事長より辞令を交付され、皆、緊張した面持ちで演台の前へと進みます。 しかし、その表情はどこか誇らしげで、「社会人」として、また「ひとつの会の職員」としての第1歩をしっかりと踏み出していました。 この5名が1年後、5年後、10年後、どのような表情で仕事をしているのか、今から大変楽しみです。
新人のみなさん、必ず夢を持ってください。 大事に道続けた夢は必ず叶います。 頑張れ!!
トラックバックはまだありません。
桜花爛漫【宇部あいおい苑】
春爛漫 その1 GH自由の杜
去る11月15日から16日にかけて、 島根県の松江で中国地区老人福祉施設長研修会が行われた。 大山全国老施協会長の中央情勢報告、 そして小泉副会長による介護保険改定とLIFEについての講演があった。 特養の62%が赤字という結果につづく…
更新をメールで購読 メールアドレスを入力してください。
配信: FeedBurner
新人のみなさん、必ず夢を持ってください。
大事に道続けた夢は必ず叶います。
頑張れ!!