杜の年末恒例その1 自由の杜
- 2014年 12月20日
- 投稿者 : 相本

さあ今年もいよいよ終わりに近づいてきています(´;ω;`) 杜の年末は恒例行事が目白押しヽ(*´∀`)ノ 12月17日(水)なんと大雪Σ(゚д゚lll) 窓の外は全く違う別世界! しかしながら、楽しいことは 天気は関係ありません つづく…
カテゴリー : ひとつの会日誌
さあ今年もいよいよ終わりに近づいてきています(´;ω;`) 杜の年末は恒例行事が目白押しヽ(*´∀`)ノ 12月17日(水)なんと大雪Σ(゚д゚lll) 窓の外は全く違う別世界! しかしながら、楽しいことは 天気は関係ありません つづく…
寒くなって来ましたが閉じこもってばかりでは退屈。。。 こんな時は楽しく始めましょうか!おお~ 11月11日 (関係ありませんがポッキーの日) ユニット対抗! さあ皆さん力を合わせて えいえいおぉ~ 地域交流ホつづく…
11月15日 今日は何の日ですか~? いつものようにホールで明るく団欒。。。 この日のレクは七五三のうんちくから始まりました(-^〇^-) ハテさて七五三といえば?やはりこれ! この袋、なぜか心弾みますよね~ 中身は気につづく…
11月14日ホームにかわいい介護士さん6人がやってきました(°д°) 玉祖小学校6年生の職場体験です(*^_^*) まずは。。。 10時のお茶をおねがいしま~す! ホームの皆さんと一緒に朝のひと時。。。 馴れない事ですが、とにかくやってみつづく…
今日は、ぽかぽか天気! さあ出かけましょうか この日はペアで仲良くお散歩 ♪♬~おーてーてー つーないでー のーみちをゆけーばー♫ しっかと手を握り締め。。。 景色をみながらしゃべりも 絶好調ヽ(*´∀`)ノ ちつづく…