デイサービスの2月【デイサービスセンターフィラージュ開出】
- 2024年 3月1日
- 投稿者 : フィラージュ

2月は逃げると言いますが、あっという間に駆け抜けて行きました。 節分祭の鬼退治に始まり バレンタインはゲームでハートをゲット 人気の足湯や、フルーツバスケット 防災講座では100均ショップで購入できる防災グッズのつづく…
カテゴリー : ひとつの会日誌
2月は逃げると言いますが、あっという間に駆け抜けて行きました。 節分祭の鬼退治に始まり バレンタインはゲームでハートをゲット 人気の足湯や、フルーツバスケット 防災講座では100均ショップで購入できる防災グッズのつづく…
「笑う門には…」なんとやら。 苑内の至るところに、節分に纏わる壁紙が掲示されています。 「美味しいものを食べることが何よりの元気」と聞くこともありますが、 苑での一日で何度笑えるのか??を時には数えてみようかつづく…
オ・サーバaioiの広報誌、『オ・サーバ刊』2月号をアップロードしました! 1月は獅子舞や福笑いなどを楽しまれております! 栄養士さんのよる、季節の野菜のコラムなど、 色々な情報を載せております。 ぜひ御覧くださいね!! オつづく…
苑の少し南側にある「中津瀬神社」へ、 初詣に行くことが年始の恒例行事になっている、宇部あいおい苑です。 コロナ過で中止(休止??)にしていた初詣も、 昨年より回数を増やし、天候の良い日を選び、外出してみましたつづく…