9月19日 あいにくの天気でしたが
今日は敬老の日、地域交流ホールで敬老会を開催!
準備は土曜日からコツコツと
台風が心配でしたが(^_^;)
いつになく豪華な会場になりました
今年はおめでたい鶴亀がお出迎え!
今年、自由の杜では長寿1名卒寿1名そして、米寿6名計8名の方がおられました。
皆さん笑顔でホールに来られ、お祝いのあとには
NEW自由の杜健康体操や歌で楽しいひと時を過ごされました(*^_^*)
追記。。。
一番人気はやはりこれ!
御長寿おめでとうございます。 ご利用者の皆様はこの世で一番の宝物をお持ちです。 かって秦の始皇帝が探し求めた宝。 そう健康で長生きが一番の宝です。 本当におめでとうございます。
トラックバックはまだありません。
敬老の日スペシャル・イベント開催【宇部あいおい苑】
親睦ソフトバレー大会 いざ出陣!【統括本部】
認知症対応型生活介護 通称、高齢者グループホーム 以前にも投稿しているが、 僕はグループホームが大好きだ。 施設ではなく家庭のように、 お年寄りも職員さんたちも一緒に暮らす。 認知症のお年寄りにとって、 人とのつながつづく…
更新をメールで購読 メールアドレスを入力してください。
配信: FeedBurner
御長寿おめでとうございます。
ご利用者の皆様はこの世で一番の宝物をお持ちです。
かって秦の始皇帝が探し求めた宝。
そう健康で長生きが一番の宝です。
本当におめでとうございます。