山口県を含む日本列島は、各地で梅雨入り。そんな中、常盤湖畔では晴れ渡る青空が広がっていました。
さて、本日は毎年恒例のハナショウブ鑑賞ツアーを開催。
白や紫色に染めた花を眺め、利用者様はうっとり。ここに植えられている花は、江戸ハナショウブや肥後ハナショウブなど、なんと150品種、8万株だとか・・・さすがに豪華絢爛。園内では、スイレンやアジサイ、さらには小さな園児の笑い声がショウブに彩りを添えていました。
本当にきれいな花がいっぱいですね。 梅雨時のわずかな合間を縫っての外出、 皆様喜ばれたことでしょう。
トラックバックはまだありません。
美味しく育ちますように☆【フィラージュ開出】
「ウン知育教室」by Yakult【宇部あいおい苑】
27年前に僕が勉強した国立管理医療研究所の同窓会が名古屋であった。 研究所では小山秀夫先生に師事し、 というよりは子分として親分のところに草鞋を脱いだ。 当時は迫力のある大きな声の先生は、 遥か雲の上の存在であり 憧つづく…
更新をメールで購読 メールアドレスを入力してください。
配信: FeedBurner
本当にきれいな花がいっぱいですね。
梅雨時のわずかな合間を縫っての外出、
皆様喜ばれたことでしょう。