徳佐あいおい苑のホームの窓からは、菜の花畑が見えます。
あれ?そういえば菜の花って…食べられるんだよね?と気付いて、さっそく摘みに行きました。
腰の高さまである菜の花畑に入って、まだ花開いていない蕾をパチリ。
たくさん収穫できたのでその日の晩御飯は「菜の花定食」になりました♪
春の味覚を存分に楽しみました~(*´∇`*)
子供のころ忘れられない思い出がある。 ある日、祖母も母もいなかった。 お昼ご飯をどうするのか・・・・ 父は兄と僕をつれて畑の菜の花のつぼみをとった。 そしてそれを集めてチャーハンを作った。 美味しかったかまずかったかも覚えていない。 しかし父が初めて作ってくれたチャーハンの思い出だけはわすれない。
トラックバックはまだありません。
いざ、出陣!!!【防府事業部佐野】
春の花まつり 徳佐あいおい苑
27年前に僕が勉強した国立管理医療研究所の同窓会が名古屋であった。 研究所では小山秀夫先生に師事し、 というよりは子分として親分のところに草鞋を脱いだ。 当時は迫力のある大きな声の先生は、 遥か雲の上の存在であり 憧つづく…
更新をメールで購読 メールアドレスを入力してください。
配信: FeedBurner
子供のころ忘れられない思い出がある。
ある日、祖母も母もいなかった。
お昼ご飯をどうするのか・・・・
父は兄と僕をつれて畑の菜の花のつぼみをとった。
そしてそれを集めてチャーハンを作った。
美味しかったかまずかったかも覚えていない。
しかし父が初めて作ってくれたチャーハンの思い出だけはわすれない。