4月1日に入職した新入職員5名。
先週末、徳佐GHにて宿泊研修を行いました。
研修・講習で学んだことの再確認。
始めての利用者観察、介助支援。
出来たこと…
課題…
これからの研修に活かしてほしいです。
写真は、利用者さん、徳佐GH職員と新入職員。
暖かい日差しと、利用者さんの温かな心配りで、充実した研修になりました。
今の時間を大切にして頂きたい。 いずれ尽きてしまう時間だからこそ愛おしい。 老いても若くても
トラックバックはまだありません。
可愛い仲間がやってきた! 【フィラージュ開出】
学習することの大切さ【統括本部】
27年前に僕が勉強した国立管理医療研究所の同窓会が名古屋であった。 研究所では小山秀夫先生に師事し、 というよりは子分として親分のところに草鞋を脱いだ。 当時は迫力のある大きな声の先生は、 遥か雲の上の存在であり 憧つづく…
更新をメールで購読 メールアドレスを入力してください。
配信: FeedBurner
今の時間を大切にして頂きたい。
いずれ尽きてしまう時間だからこそ愛おしい。
老いても若くても