夏場(7月・8月)の壁紙と言えば、なんとなく想像はつくかもしれませんが、
定番は「天の川」に「朝顔」になるようで、午後の個人レク活動で精力的に取り組まれています。
地域の交流センターなどで文化講座の講師を努めていらっしゃっていた利用者さんや、
元職が保育士という利用者さんの的確なご指導の下、
テキパキと作業が進んでいき、予想よりも早く出来上がっていきます。
しかも、クオリティが高い!!
もうしばらく雨が続き、苑外活動が控えめになる時期は、
しっかり苑内で出来ることを継続していこうと思います。
コメントはまだありません。
トラックバックはまだありません。
6月のまとめ【デイサービスセンターフィラージュ開出】
七夕ウィーク【デイサービスセンターフィラージュ開出】
今年の12月に第4回全国老人福祉施設大会・研修会議~JSフェスティバルin山口が 新山口駅に隣接するKDDI維新ホールで開催される。 全国から約2000人の方々が参加される予定だ。 第4回となっているが、これは施設長たちを中つづく…
更新をメールで購読 メールアドレスを入力してください。
配信: FeedBurner
コメントはまだありません。