【号外】鮮烈、まちかどDebut!!【宇部あいおい苑】
- 2014年 1月27日
- 投稿者 : 宇部あいおい苑
![IMG_3867[1]](http://hitotsunokai.jp/images/IMG_38671-320x240.jpg)
遂に、「宇部あいおい苑」がまちかどデビューか・・・。 一体、何のこと・・・?デイサービスでは、利用者様が連日、レクリエーションでさまざまな作品を作っています。 貼り絵、色塗り、手芸などなど・・・いずれも、季つづく…
カテゴリー : ひとつの会日誌
遂に、「宇部あいおい苑」がまちかどデビューか・・・。 一体、何のこと・・・?デイサービスでは、利用者様が連日、レクリエーションでさまざまな作品を作っています。 貼り絵、色塗り、手芸などなど・・・いずれも、季つづく…
『七草粥』とは・・・ セリ、ナズナ、ゴ(オ)ギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの七草を細かくし、 お粥に入れたものです。 1月7日に食べるのが一般的ですが、 地域によっては、旧暦だったり、小正月に食べつづく…
毎年恒例ではありますが、正月の朝は、おせちの詰め込み作業に追われました。 おせち・・・我が家で最後に見たのは何年前の事でしょう(涙)。 昆布に数の子・・・黒豆。 黒豆は・・・「まめ(勤勉)に働き、まめ(健康つづく…
お久しぶりです。 徳佐に雪が積もりました。 30センチほどでしょうか。 わたくし、雪だるまもどんどん大きくなっています♪ さて今回は、徳佐あいおい苑でのお正月、 総集編をお送りします♪ 1月1日、お昼の時間がやってきまつづく…
壁に貼られた色紙には力強い一言が並んでいます。 利用者様に今年の目標を書いて頂きました。 多い順に、「健康」に関するもの、「あいおい苑に休まず」などなど 中には「夫と仲良く」素晴らしい・・・ 今年もそれぞれの目つづく…