4月13日水曜日、粟屋金自さんが蕎麦打ちボランティアに来てくださいました。
粟屋さんの説明と見事な手さばきに、入居者さんも職員も釘付け!蕎麦切りに挑戦された方もありました。
茹で上がったお蕎麦は、お昼に美味しくいただきました(職員も『よばれ』ました・・・)。
粟屋さん本当にありがとうございました!
徳佐のしだれ桜満開! 徳佐あいおい苑
さくらのあとは 徳地あいおい苑
認知症対応型生活介護 通称、高齢者グループホーム 以前にも投稿しているが、 僕はグループホームが大好きだ。 施設ではなく家庭のように、 お年寄りも職員さんたちも一緒に暮らす。 認知症のお年寄りにとって、 人とのつながつづく…
更新をメールで購読 メールアドレスを入力してください。
配信: FeedBurner