ただいま それぞれの居場所
その人の「ある」が保障される場所が居場所だ。「ある」を保障するのに、余分なことはいらない。
そこに居続ける特定の、特別な誰かがいればいい。その誰かに自分のまるごとが受けとめられていると
感じたとき、人は安定的に自分が自分であっていいのだと思えるようになる。介護の基本は、こうした自足感を
生み出すことではないか。家族の未来に一条の光が射してくるそんな嬉しい気持ちで見終わったのだった。
コメントはまだありません。
トラックバックはまだありません。
お釈迦様【湯田あいおい苑】
地域伝統 そば打ち 徳佐あいおい苑
最近、申し訳ないがブログの投稿をさぼっている。 毎日が忙しいこともあるが、 それは今更という感はある。 ただ最近少し疲れている。 今月一杯で、20年務めた特養梅光苑の苑長職を辞し、 今後は常務職として見守るつもりだ。 つづく…
更新をメールで購読 メールアドレスを入力してください。
配信: FeedBurner
コメントはまだありません。