今年も終わりに近づいてきましたが、昨年に引き続き年末恒例行事を行いました
まずは、12月26日しめ飾り作り
先生方3名の指導をうけながら
何故か今年は職員が真剣に制作していました(?_?)
さすが入居者の方々はどんどんご自分たちで次々につくっておられ
やはり体で覚えておられるのです。。。
超~美品(#^.^#)
先生方 ありがとうございました
しめ縄を綯う姿が素晴らしいです。 僕たちではとてもこうはいかない。 さすがです・・・・
トラックバックはまだありません。
クリスマスは(≧∇≦)その2 GH自由の杜
年末は大忙し(~_~;) 其の2 自由の杜
先日突然に山口県の名産焼き抜き蒲鉾の老舗杉本利兵衛本店から、 蒲鉾やちくわのお年玉を頂いた。 杉本利兵衛さんからお年玉だよと言って法人の関連の高齢者や障がい者施設に配った。 どこの職員さん達も満面の笑顔で手がつづく…
更新をメールで購読 メールアドレスを入力してください。
配信: FeedBurner
しめ縄を綯う姿が素晴らしいです。
僕たちではとてもこうはいかない。
さすがです・・・・