関東煮、関西で言うところのおでん 名前の由来は諸説あるが、 僕はこの説を信じたい。 それは関東大震災のとき、 救援に行った人たちが、 一度に大量に出来るおでんを造って被災者達に振る舞った。 僕はこの説が好きだ。 ところで最近はまっている新橋のおでんや「お多幸」 関西風のおでんに慣れ親しんでいる僕たちにとって、 この真っ黒さは少し抵抗がある。 が・・・慣れればこれも美味い。 低カロリーで腹持ちが良い関東煮。 しばらくはここに通いそうだ。
コメントはまだありません。
トラックバックはまだありません。
厚生サロン
平和憲法
最近、申し訳ないがブログの投稿をさぼっている。 毎日が忙しいこともあるが、 それは今更という感はある。 ただ最近少し疲れている。 今月一杯で、20年務めた特養梅光苑の苑長職を辞し、 今後は常務職として見守るつもりだ。 つづく…
更新をメールで購読 メールアドレスを入力してください。
配信: FeedBurner
コメントはまだありません。