国立医療病院管理研究所同窓会
- 2025年 5月16日
- 投稿者 : 理事長

27年前に僕が勉強した国立管理医療研究所の同窓会が名古屋であった。 研究所では小山秀夫先生に師事し、 というよりは子分として親分のところに草鞋を脱いだ。 当時は迫力のある大きな声の先生は、 遥か雲の上の存在であり 憧つづく…
投稿者アーカイブ
27年前に僕が勉強した国立管理医療研究所の同窓会が名古屋であった。 研究所では小山秀夫先生に師事し、 というよりは子分として親分のところに草鞋を脱いだ。 当時は迫力のある大きな声の先生は、 遥か雲の上の存在であり 憧つづく…
最高11連休というゴールデンウィークがやってきた。 しかし僕たちの業界はゴールデンウィークは関係ない。 しかしそれなりの楽しみ方はできる。 友人に誘われて夕食もかねてオクトーバーフェストなるものに行ってみた。 つづく…
先般、山口県選出の参議院議員の北村経夫氏の国政報告会に参加した。 氏は元産経新聞の記者で、政治はもちろん国際情勢にも明るい。 また全国介護福祉議員連盟のメンバーの一員でもあり、 かって介護報酬の異例な引き下げつづく…
防府の焼き鳥屋さんの名店、「とりの巣」が 惜しまれつつ閉店した。 マスターも女将さんもかなりのご高齢。 それよりもお店のある場所が再開発で立ち退きになるとのこと・・・ 本当に残念としか言いようがない。 焼き鳥も絶つづく…
今年度の6月に全国老施協の役員改選がある。 したがって僕の災害対策委員長の役職も役員改選までだ。 しかし災害対策委員長の大役を頂いたとたん、 まさに嵐のように能登半島震災さらに水害と、 立て続けに災害が起こってしつづく…