投稿者アーカイブ

追悼:柴崎施設長

僕にとって弟ともいえる大切な人が亡くなった。 まだ亡くなって間もないこともあるが、 何かに付けてはついつい思い出し、 涙が止まらなくなることもしばしばある。 葬儀で弔辞を申し上げた。 彼のことを忘れたくない気持ちつづく…

迷走するデイ

長野県にあるデイサービスをメーカーさんの骨折りで見学した。 2カ所のデイを訪問した。 ひとつはカフェのようなおしゃれなデイだった。 パンを焼いたりといった手先を使うものから、 足湯や水中歩行訓練などのメニューもつづく…

知覧

先日、法人設立当時から役員として僕を支えてくれていた芳博叔父が亡くなった。 亡くなる数日前に病院に行くと 「最近はどんどん新しい老人ホームが出来ているが今度の施設は大丈夫か?」 と4月に新設したフィラージュ開つづく…

フィラージュ開出の船出

いよいよ待ちに待ったフィラージュ開出の船出だ。 特養、ショートステイ、グループホーム、デイサービスと複合型のサービスが提供できる。 施設の内覧には400人を越える方々が来て下さった。 また多くの方々からお祝いつづく…

設え

僕が高齢者福祉業界に入ったときに「設え」という言葉を恩人から教わった。 施設というハードがもつ怖さと大切さを知った。 今一度、設えと設備を学びたくて広島の村上広夫さんを訪ねた。 お風呂、トイレ、そのひとつ一つつづく…

  • random image
  • random image
  • やっつけろぉ~!!!
  • random image
  • random image
  • random image
  • random image
  • random image
  • デザインも色々!
  • random image
  • random image
  • random image