楽しく餅つき!【フィラージュ開出】
- 2019年 12月31日
- 投稿者 : フィラージュ

12月26日 年の瀬が押し迫った頃、フィラージュの玄関先では賑やかな声が聞こえてきます。 餅つき。 それは、誰しもが楽しみにし熱くなる年末の大イベント… 今年は生憎の雨。雨にも負けず、風にも負けず、餅つきスタートです!つづく…
カテゴリー : ひとつの会日誌
12月26日 年の瀬が押し迫った頃、フィラージュの玄関先では賑やかな声が聞こえてきます。 餅つき。 それは、誰しもが楽しみにし熱くなる年末の大イベント… 今年は生憎の雨。雨にも負けず、風にも負けず、餅つきスタートです!つづく…
2019年もあと残すところ、1日。 1年が過ぎていくのが、年を追うごとに早く感じます(笑) 佐野事業所も2019年には15周年を迎え、気持ちを新たに「頑張ろう!」と 20周年に向けた1年となりました。 2019年 色んなことがありましたが… 2020年をつづく…
令和元年も残り3日となりました! 今年は ・平成→令和へ改元、 ・有名スポーツ選手の引退、 ・ラグビーワールドカップ、 ・首里城の焼失… 他にも様々なニュースがありましたが、 あまりニュースを見る機会のない私でも 印象つづく…
最近は、至る所で インフルエンザやノロウイルス等の 感染症の話を聞きます。 我が家はまだ皆元気に過ごしてますが、 明日は我が身。 毎日ビクビクと過ごしております(+_+) と、福祉従業者や、子供がいる方は、 特に、気が抜けないつづく…
11月29日、防府市社会福祉施設連絡協議会の定例会議が行われました。災害時施設間協力協定の見直しや社会福祉法人の地域における公益的な取組など話し合われる中、親睦球技大会についても今年の反省と来年への要望など協議つづく…