母の日
- 2016年 5月7日
- 投稿者 : 理事長
![13177451_1006670056091070_495664306021676094_n[2]](http://hitotsunokai.jp/images/13177451_1006670056091070_495664306021676094_n2.jpg)
この時期になると亡くなった母を思い出します。 あれだけ事業に反対した母が 自分が末期がんということを知ると、 全てを投げ打って応援してくれました。 かっての教え子を従えて点滴棒を引きずって、 以前自分の職場だったつづく…
投稿者アーカイブ
この時期になると亡くなった母を思い出します。 あれだけ事業に反対した母が 自分が末期がんということを知ると、 全てを投げ打って応援してくれました。 かっての教え子を従えて点滴棒を引きずって、 以前自分の職場だったつづく…
熊本震災直後の4月19日の朝に1本の電話が入った。 全国老施協の天野局長からだ。 「熊本に食料が届いていません。山口から届けられませんか?」 岡山の小泉さんに連絡すると、 「お米を用意したんですが1週間以上は着くのにかかつづく…
今年度最後の代議員総会が開催された。 高齢者施設は軒並み減収。 今後どう立ち向かっていくのか! まさに身が引き締まる。 たとえどう変わろうと逃げることはできない。 安心して年をとることができる社会。 生きることが素つづく…
毎年の恒例であるが、 山口県選出の国会議員さん及び県会議員さんに 山口県社会福祉法人経営者協議会に所属する各協議会から 要望書を提出し意見交換を行っている。 今年は安倍総理の実弟の岸信夫先生にお願いした。 岸先生つづく…
Advanced training with this country is quickly turning into a necessity on the venture team as a substitute for an extravagance. Inside previous the consumers who experienced a secondary university sc [...]つづく…