全国老人福祉施設研究会議(愛知・名古屋会議)
- 2013年 3月4日
- 投稿者 : 理事長

2月27日名古屋において全国老人福祉施設研究会議が行われた。 会場は2700名もの参加者で熱気にあふれていた。 多くの研究発表があり1事例1事例ごとに感動した。 中山間地域での活動事例では、 片道34キロも走っつづく…
カテゴリー : 理事長のつぶやき
2月27日名古屋において全国老人福祉施設研究会議が行われた。 会場は2700名もの参加者で熱気にあふれていた。 多くの研究発表があり1事例1事例ごとに感動した。 中山間地域での活動事例では、 片道34キロも走っつづく…
長崎県のグループホーム「ベルハウス東山手」で火災が発生し、4名の入所者がお亡くなりになった。 火災の原因は現在調査中であるが、2階の男性入居者の部屋の加湿器近辺が一番ひどく燃えていることから、ここが火元でつづく…
国立病院管理研究所の専攻科時代、 いっしょに机を並べた福島県の友人から電話があった。 じつは先日、愚息が4月より3か月間福島県の特養に介護職員として応援に行くことになったので、 よろしくと福島の友人たちにメーつづく…
先日、顧問弁護士の末永汎本先生と食事をご一緒したときにこんな話を伺った。 先生は紅白歌合戦に出場する美輪明宏に手紙を送ったそうである。 どんな手紙かというとヨイトマケの歌は是非に黒髪で歌って欲しいとのお願いつづく…