まだまだ雨が続きますが、これから夏本番を前に、
看護職員による熱中症対策の勉強会を開催しました。
前半は熱中症の症状や対策方法、どうしたら予防できるかなどの説明があり、
後半はクイズ形式で再確認をしていただきました。
水分不足による脱水症状は熱中症だけでなく、尿量の減少による尿路感染リスクや、
血液中の水分不足による、脳梗塞や心筋梗塞のリスクも考えられます。
適切な水分摂取の必要性と適切な室温管理など、職員も再認識しました。
コメントはまだありません。
トラックバックはまだありません。
収穫&ピクルス作り!【デイサービスセンターフィラージュ開出】
笑カフェニュース6月号【笑カフェ♪】
先日、ひとつの会がお世話になっている技能実習生の受け入れ組合であるUIKの20周年のお祝いが宇部市であった。 介護技能実習制度が始まる以前の20年前に、 あろうことかひとつの会はUIK組合に加入している。 宇部の親せきでつづく…
更新をメールで購読 メールアドレスを入力してください。
配信: FeedBurner
コメントはまだありません。