下関海響館へ行ってきました。
台風の影響で雨がひどくなければ...と昨日は心配していたのですが、
なんとか雨に濡れることなく過ごすことができて、ホッとしています。
ペンギンのお迎えを受け、館内をゆっくり見学できました。
楽しみにしていた“イルカショー”
近くでイルカに会うこともできました
今回は、多くのボランティアさんに助けていただきました。
お疲れ様でした またお願いしますね
昔・・・いるかに乗った少年て歌があって、 たしか城みちるだっけ・・・ 海のトリトンもそうだったよね。 わんぱくフリッパーってあったよね。 ところで、イルカってあったかいらしいよね。 一度でいいから触ってみたいな。 でも間違いなく僕が海に入ったら、 太りすぎのゾウアザラシか・・・ 痩せようっと!!
イルカさん♪ ペンギンさん♪ お魚さんたち♪
実物を実際に、目の前で観るのって、やっぱりいいよな~♪♪♪
トラックバックはまだありません。
敬老会やりましたよ! 徳地あいおい苑
たんぽぽの会 施設見学【防府事業部】
27年前に僕が勉強した国立管理医療研究所の同窓会が名古屋であった。 研究所では小山秀夫先生に師事し、 というよりは子分として親分のところに草鞋を脱いだ。 当時は迫力のある大きな声の先生は、 遥か雲の上の存在であり 憧つづく…
更新をメールで購読 メールアドレスを入力してください。
配信: FeedBurner
昔・・・いるかに乗った少年て歌があって、
たしか城みちるだっけ・・・
海のトリトンもそうだったよね。
わんぱくフリッパーってあったよね。
ところで、イルカってあったかいらしいよね。
一度でいいから触ってみたいな。
でも間違いなく僕が海に入ったら、
太りすぎのゾウアザラシか・・・
痩せようっと!!
イルカさん♪ ペンギンさん♪ お魚さんたち♪
実物を実際に、目の前で観るのって、やっぱりいいよな~♪♪♪