カテゴリー : ひとつの会日誌

  • random image
  • random image
  • random image
  • random image
  • こんなんして過ごしてました(-^〇^-)
  • random image
  • 満員御礼 感謝
  • random image
  • さぁ~採って採って採りまくり~
  • random image
  • ( `Д´)/< 集合!!!!
  • random image

俳句 花火に輝く【宇部あいおい苑】

利用者様が丹精に作られた夜空を染め抜く大きな花火アート。 よく見ると、その脇には、宇部あいおい苑の専属俳人(女性利用者)による俳句が・・・ 「五重の塔 彩(いろ)とりどりの 大花火」 漆喰の夜空に煌めく色とりつづく…

「大漁旗」時代を超えて翻る【宇部あいおい苑】

先日、ある利用者様から息せき切った声で電話が・・・ 「40年前の「ふらほ」(大漁旗の意味)が出てきました。明日、苑に持って行っていいでしょうか。」 本日、この「ふらほ」を苑に持って来られました。 漁船を買ったつづく…

ナイスキャッチ!!?     GH自由の杜

( `Д´)/< 集合!!!!

夏です!さあ今年も始めましょうか!      朝は大雨でしたが日頃の行いが良いのか 晴れ間が見えてきて 今日は絶好のそうめん流し日和!   準備は(・∀・)オッケー! 始めますよ 子供さんも飛び入り参加! ナイスキャッチ!。。。。?つづく…

「百寿」合同バースデーパーティー開催【宇部あいおい苑】

大正3年(1914年)。ちょうど、第一次世界大戦が勃発した年の8月16日。 宇部あいおい苑で、ちょうどその日に産声を上げられた利用者様がおられます。 そう思えば、「百寿」がいかに気の遠くなりそうな歳月なのかつづく…

ナイスキャッチ!!  【徳地あいおい苑】

8月8日、前日から気になってた雨も小雨になり・・・。1年ぶりに登場しました♪ 竹♪ 今日のメニューは、素麺、いなり寿司、瓜の酢の物、フルーツポンチ。 竹と素麺の組み合わせと言えば・・・あれですね(^^)あれ。 つづく…

⥧㥵⥪㥷ioi
ᥤᥣᡢ襦楳祽
楳ʹᡢᥫ