徳佐もついに初雪が降り、冬の気配がぐっと色濃くなりました。
先月は過ぎゆく秋の最後の行事として、秋の大運動会を行いましたo(*^▽^*)o~♪
くす玉ならぬくす箱を割って開会です♪
紅組、白組に分かれてハチマキを締め、いざ出陣です!
種目は玉入れに始まり、玉送り、じゃんけんリレー、おすそ分けリレー、イモ引きリレー、綱引きならぬ、綱送り(`・ω・´)! なかなかに白熱した戦いの後、締めには民謡体操を楽しみました~(*^o^*)
芋引きが何ともユニーク(*^O^*) 楽しそうでいいですね。
トラックバックはまだありません。
ゲゲゲの案山子 その後【宇部あいおい苑】
年忘れ海老釣り大会 自由の杜
今年の12月に第4回全国老人福祉施設大会・研修会議~JSフェスティバルin山口が 新山口駅に隣接するKDDI維新ホールで開催される。 全国から約2000人の方々が参加される予定だ。 第4回となっているが、これは施設長たちを中つづく…
更新をメールで購読 メールアドレスを入力してください。
配信: FeedBurner
芋引きが何ともユニーク(*^O^*)
楽しそうでいいですね。