さあ午後の部です!
しめ縄飾り作りは今年は地元の多くの先生方が来てくださいました(≧∇≦*)
今までにない多くの先生が和気藹々で。。。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
こちらも負けられませんと職員も参加でわいわいガヤガヤ
毎年毎年少しずつ積み重ね少しは形になってきたような?
餅つきにひきつづき、杜の達人も腕は落ちてはいません
こうして杜の多忙な一日は皆さんの笑顔で無事終えることができました
ご協力くださった先生方 ありがとうございました
しめ縄飾り作りの先生の中には同級生やご利用者のご家族の姿も・・・
みんなに助けられて今があるんだとひしひしと感じます。 ありがとうございます。
トラックバックはまだありません。
杜の多忙な一日 午前の部 自由の杜
新年の過ごし方 其の1 グループホーム自由の杜
去る4月13日に介護福祉士、社会福祉士等の国家試験が山口県で行えるように厚労省にお願いしに行った。 今回の陳情のお膳立ては山口県庁の方々のおかげで、県からは弘田健康福祉部長、岡厚生課長、石丸審議官に来ていただいつづく…
更新をメールで購読 メールアドレスを入力してください。
配信: FeedBurner
しめ縄飾り作りの先生の中には同級生やご利用者のご家族の姿も・・・
みんなに助けられて今があるんだとひしひしと感じます。
ありがとうございます。