小宮山大臣に物申す!
- 2012年 2月25日
- 投稿者 : 理事長

本日、山口市で小宮山厚生労働大臣とのフリートークができる会に参加した。 最初に例の「社会保障と税の一体改革」の話が大臣からあり、 あとの1時間が質問タイムになった。 皆さん活発でぼくも負けじと手を挙げたが当てつづく…
カテゴリー : 理事長のつぶやき
本日、山口市で小宮山厚生労働大臣とのフリートークができる会に参加した。 最初に例の「社会保障と税の一体改革」の話が大臣からあり、 あとの1時間が質問タイムになった。 皆さん活発でぼくも負けじと手を挙げたが当てつづく…
姉妹施設の梅光苑にも毎月1組以上はボランティアさんたちが来られます。 今回は周南市の八ッチーズです。 てっきり名前は蜜蜂ハッチから来たのかと思いきや、 尺八のハチから名づけたそうです。 青い山脈、影を慕いて、星つづく…
先日、東京の新橋の加賀屋という不思議な居酒屋さんにいった。 食べログで「抱腹絶倒!!」と大絶賛であった居酒屋さんである。 訪問するにはある程度予備知識を入れとく必要がある。 入店した途端、なんだこの盛り上がりつづく…
全国老人福祉施設協議会、広報委員会委員長の小泉さんのお誕生日。 おめでとう(^0^)/~ 僕も小泉さんも見事にバレンタインをはずし、 誕生日を迎える。 お互いはずれ者同士(笑) これからもよろしく!!!つづく…
今回の介護報酬報酬改定は明らかにおかしい。 プラス改定と新聞では報道されてはいるが、 どう計算してもマイナス改定になる。 ざっくりであるが収益が2割以上の減収になる。 特にひどいのがグループホームの報酬改定だ。 つづく…