使命感に・・・涙
- 2021年 5月25日
- 投稿者 : 理事長

先だって、ひとつの会で初めての新型コロナウィルスの発症事例があった。 ショートステイのご利用者から1名の職員さんが感染した。 その後、保健所とも連携して感染対策を徹底的に行った。 その結果、その後の感染事例はなつづく…
投稿者アーカイブ
先だって、ひとつの会で初めての新型コロナウィルスの発症事例があった。 ショートステイのご利用者から1名の職員さんが感染した。 その後、保健所とも連携して感染対策を徹底的に行った。 その結果、その後の感染事例はなつづく…
僕にはどうしてもわからないことがある。 それは新型コロナワクチン接種に関しての福祉従事者に対する対応である。 今現在、新型コロナワクチン接種が優先的に受けられるように、まず医療従事者に対して行うとされた。 次つづく…
新型コロナウィルスが猛威を振るいにふるっている昨今、 残念ながら僕の施設にもショートステイご利用者を通じ侵入してきた。 「いつかは」が「今」になってしまった。 感染症は初期の段階でどう手を打つかが一番大切。 迅つづく…
2月27日に山口県の福祉業界のすべての種別の協会が一堂に会し、 山口県出身の国会議員の先生に、直接陳情し意見を交換できる大切な会があった。 今回は公明党の桝屋敬悟衆議院議員である。 桝屋議員は今期限りで退陣される。 つづく…
今年度、あろうことか山口県で全国老人福祉施設協議会の全国大会をお引き受けしている。 なぜこんな大変な状況の中で・・・・ 多くの方々の意見はそうかもしれない。 しかし、僕はだからこそ今引き受けなけらばという思いつづく…