カテゴリー : 理事長のつぶやき

サウイウモノニ ワタシハナリタイ

今回の介護報酬改定はあまりにも残酷である。 先日、グループホームの経営者のみんなと話をした。 事業を続けるにはもう値上げしか無い。 悲痛な叫びだ。 グループホームの経営者は ご利用者のご家族ともまさに家族ぐるみのつづく…

正しき怒りを発しよう!

今回の報酬改訂は財務省に言われるがままの改定だ。 特養をもつ社会福祉法人の内部留保金が3億円という、 随分と乱暴なデーターで下げろ下げろと特養の報酬が決まった。 しかも春に下げ夏に下げとよくある段階的な減算。 つづく…

花は半開を看(み)、酒は微酔(びすい)に飲む

「花は半開を看(み)、酒は微酔(びすい)に飲む、此の中に大いに佳趣(かしゅ)あり。若し爛漫もうとうに至らば、便ち悪境を成す。盈満(えいまん)を履(ふ)む者は宜しくこれを思うべし。」 僕は自他共に認める酒好つづく…

今こそ力を合わせて知恵を出そう

来年度の介護報酬改定の様子がマスコミを通じて垣間見えてきた。 やはり予想通りマイナス改定だ。 3%以内での攻防になりそうだ。 大変なことだと思いつつ、正直胸が高鳴る。 危機に陥った時こそ人の力量、法人の真価が問つづく…

権利と義務

12月11日の日経新聞で社会福祉法人等への課税強化が先送りされたとの記事が掲載された。 僕はうれしくて、うれしくて思わず全国老人福祉施設協議会の天野局長に電話した。 全国の仲間達が力を合わせ声を上げたたまもつづく…

  • random image
  • random image
  • random image
  • random image
  • random image
  • 形になってきた
  • random image
  • random image
  • random image
  • random image
  • random image
  • random image