年末恒例目白押し!その1 自由の杜
- 2015年 12月26日
- 投稿者 : 相本

さあ12月!今年も残すところあとわずか。。。 自由の杜は12月 大忙し(^_^;) まずはその1、海老釣り大会~ 海老は活き活き さあ 今年も皆さん続々とホールへ 釣り名人が集まり始めます さあたくさん釣り上げてくだつづく…
カテゴリー : ひとつの会日誌
さあ12月!今年も残すところあとわずか。。。 自由の杜は12月 大忙し(^_^;) まずはその1、海老釣り大会~ 海老は活き活き さあ 今年も皆さん続々とホールへ 釣り名人が集まり始めます さあたくさん釣り上げてくだつづく…
デイサービスのホールには、朝から静かなクリスマスキャロルの調べ。 1年の締めくくりのイベントとして、利用者様、職員総出で「クリスマス会」。 利用者様は、「サンタ」・「トナカイ」チームに分かれ、職員が趣向を凝つづく…
クリスマスイブの日、フィラージュ開出は朝から慌ただしい雰囲気でした。 午前中にもちつき大会!午後からはクリスマス会!!というイベント尽くしの1日(*^_^*) もちつきは釜を使ってもち米を蒸し、杵と臼でつくという昔ながらのつづく…
朝から割烹着持参のご利用者様がホールでソワソワ。 今日は何だか雰囲気が違います。 そう、今日は、年末恒例の餅つき大会を行いました。 餅つき機2台は朝からフル稼動。 皆さん、「昔はこうやったね」など口々に昔を懐かつづく…
グループホームの入居者様のご友人、茜屋出雲流 出雲松帆月の方々が慰問に来られ、日本舞踊を披露してくださいました。 たくさんの入居者様、利用者様が楽しみにされており、華麗な舞にうっとり♪♪♪楽しいひと時はあつづく…